最近見かける、減装商品って何?
おやつが大好きな健康オタク、ほそのです!
健康オタクほそのの休日コラム#14
土日祝日は健康オタクとして、健康に関する情報を発信していきます!
綺麗な空気、綺麗な水は健康を保つために必須です。
これらを守るためにも、環境について考える必要があります。
そんな訳で、今回は環境問題に関する取り組みについて書いていきます!
以前、こんなロゴを見つけました。↓
こちらは、「減装商品(へらそうしょうひん)」のロゴです。
パンの袋についていたのですが、このロゴが気になったので、調べてみました!
「減装商品(へらそうしょうひん)」 とは?
神戸大学発のNPO法人「ごみじゃぱん」が推奨する商品にこのロゴがついています。
内容量に対して容器や包装の割合が小さい商品のうち、カテゴリー別上位3割程度を推奨商品としています。
容器や包装の割合を小さくして、家庭のごみを減らそうということですね!
企業側も包装材のコストが削減できるうえに、このロゴを入れることで商品の売り上げも上がっているようです。
家庭のごみが減るのは我々は嬉しいし、環境にも優しい。
コストの削減や売り上げにもつながるので企業も嬉しい。
誰も損をしない、素晴らしい取り組みだと思いました!
ちりも積もれば山となるので、内容量に対して容器や包装の割合が小さい商品をなるべく購入して、家庭のごみを減らしていきましょう!

にほんブログ村